ARCHIVE

大阪臨床整形外科学会(OCOA) 研修会開催のお知らせ

 

大阪臨床整形外科学会(OCOA)
研修会開催のお知らせ

 

謹啓
時下 先生方におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、大阪臨床整形外科学会の研修会が以下の通り開催されますのでお知らせ申し上げます。
                                        謹白

     研修会名  日本専門医機構認定共通講習会【全科専門医対象】
     日時    令和2年5月30日(土)             
           午後3時30分~午後7時20分
     場所    大阪市立阿倍野区民センター 大ホール
           大阪市阿倍野区阿倍野筋4-19-118 
           電話番号 06-4398-9877  

                                        以上

参加要項、申込方法などは大阪臨床整形外科学会ホームページよりご確認ください。
http://www.ocoa.gr.jp/index.html

今般のコロナウイルス拡大の影響による開催中止の場合は、改めてご連絡させていただきます。

 

下記よりダウンロードしてご覧いただけます
       ↓ ↓ ↓

大阪臨床整形外科学会(OCOA)WORDデータ

大阪臨床整形外科学会(OCOA)PDFデータ

 

 

 

教室からのお知らせ

◆外来担当表 2020.4-6

◆関連病院勤務医一覧表 2020.4~

◆出張病院一覧表 2020.4~

 

 

 

 

第79回大阪医科大学整形外科関連病院談話会の中止について

2020 年 2 月 26 日

 

第 79 回大阪医科大学整形外科関連病院談話会の中止について

謹啓
時下、先生におかれましては、ますますご清栄のことと心よりお慶び申し上げます。
また、平素より格別の御高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
3 月 7 日(土)に開催を予定しておりました「第 79 回大阪医科大学整形外科関連病院談話会」ですが、新型コロナウィルス感染拡大の影響を鑑み、ご参加いただく先生方の安全を最優先に考え、誠に勝手ながら開催を中止させていただくことと致しました。
ご参加をご予定頂きました先生におかれましては、多大なご迷惑をおかけいたしますことを心よりお詫び申し上げます。
誠に恐れ入りますが、何卒上記の事情をご賢察いただき、ご理解とご容赦の程宜しくお願い申し上げます。

謹白

名称:第79回大阪医科大学整形外科関連病院談話会

日時:2020 年 3 月 7 日(土)15:00 ~ 18:00

会場:関電会館 関電ビル4階

 

お問い合わせ先
共催:旭化成ファーマ株式会社 大阪支店 大阪第二営業所 羽鳥裕紀
TEL:072-625-3022 FAX:072-625-3039

 

 

●第79回大阪医科大学整形外科関連病院談話会の中止についての詳細は下記からもご覧いただけます。
         ↓↓↓

第79回大阪医科大学整形外科関連病院談話会の中止について (PDFデータ)

第79回大阪医科大学整形外科関連病院談話会の中止について (WORDデータ)

 

 

 

 

 

 

 

「同門会ギャラリー」ページ更新いたしました

ログイン後「同門会ギャラリー」ページをご覧下さい。

令和2年 大阪医科大学整形外科学教室同門会総会 

令和2年1月11日(土)に「大阪医科大学整形外科学教室同門会総会」がホテルグランヴィア大阪20階「鳳凰の間」で行われました。

名古屋市立大学大学院  医学研究科 整形外科学 教授  村上 英樹 先生をお招きして、
「脊椎転移がんに対する根治的手術の適応と最近の進歩と疼痛管理」についてご講演を頂きました。

 

大阪医科大学整形外科学教室最優秀論文賞受賞者は臨床部門:小田周平先生 基礎部門:村上友彦先生が受賞されました。

 

 

懇親会にて

 

*画像をクリックすると拡大します。

第10回大阪医科大学整形外科開業医会開催のご案内

詳細は下記よりダウンロードして頂けます
↓ ↓ ↓  

第10回大阪医科大学整形外科開業医会ご案内(PDFデータ)

第79回大阪医科大学整形外科関連病院談話会ご案内

 

●第79回大阪医科大学整形外科関連病院談話会の詳細は下記からもご覧いただけます。
         ↓↓↓

【演題募集のご案内】第79回大阪医科大学整形外科関連病院談話会(PDFデータ)

【演題募集のご案内】第79回大阪医科大学整形外科関連病院談話会(WORDデータ)

 

 

 

 

 

 

 

教室からのお知らせ

◆外来担当表 2020.1-3

 

 

 

第65回近畿小児整形外科懇話会・第10回近畿小児整形外科研修会開催のご案内

                                     平成2年卒  藤原憲太

 大阪医大整形外科同門の先生方におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、この度下記の通り第65回近畿小児整形外科懇話会・第10回近畿小児整形外科研修会を大阪梅田にて開催する運びとなりました。私が専門を小児整形外科に変更して右も左もわからなかった頃に、この近畿小児整形外科懇話会から多くのことを学ばせていただきました。
 懇話会のランチョンセミナーは、グラーフ法セミナーでも講師を務める私の盟友、沖縄の金城健先生に小児脳性麻痺に対する痙縮治療の新戦略であるITB療法をご講演いただきます。多職種のチームで行う治療には皆様方の臨床で役に立つヒントがたくさんあると存じます。
 また今回はご参加いただきやすい午後2時から研修会を併催しており、3つの教育研修講演を小児整形外科領域のトップランナーの先生にお願いいたしております。ランチョンからご出席いただければ日整会教育研修講演の[2][3][7][8]を取得可能です。
 皆様のご参加をお待ちしております。

担当世話人:大阪医科大学 藤原憲太

      日   時  :令和2年 1月25日 (土) 10:30~17:30 
      会   場  :リファレンス 大阪駅前第4ビル貸会議室
              〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目11-4 大阪駅前第4ビル23F
              電話06-6136-6186

第65回 近畿小児整形外科懇話会

      一般演題      10:30-12:15(予定)
      ランチョンセミナー 12:30-13:30       日整会教育研修会単位[8]
   『 小児脳性麻痺に対する痙縮治療戦略 ー重度心身障害児に対するITB療法の役割ー』
              沖縄県立南部医療センター・こども医療センター  金城 健先生

             共催 近畿小児整形外科懇話会 / 第一三共株式会社

第10回 近畿小児整形外科研修会

教育研修講演1(14:00~15:00)          日整会教育研修会単位[3]
   『小児整形外科を育てた人達のメッセージから近畿kidsのこれからを考える 』
                        旭川荘療育・医療センター 青木 清先生

教育研修講演2 (15:10~16:10)          日整会教育研修会単位[2]        
   『小児四肢骨折治療の要点 ~対応を迫られる一般整形外科の先生方へ~ 』
                        大阪市立大学 整形外科 中川 敬介先生
     
教育研修講演3(16:30~17:30)           日整会教育研修会単位[7]
   『早期発症側彎症治療 ー四半世紀における進歩と課題、今後の展望ー 』
                     国立病院機構 神戸医療センター 宇野 耕吉先生

令和2年度同門会総会のご案内

令和2年度同門会総会のご案内

 

拝啓
 晩秋のみぎり 先生方におかれましては益々ご清祥のことと存じます。
このたび、令和2年度同門会総会の日程を下記の通りご案内申し上げます。
 なお、総会のご出欠ならびに情報交換会のご出欠の確認をしたく存じます。
返信用紙を同封致しました。お手数とは存じますが12月13日(金)までに、  FAXにて必ずご連絡下さいますよう、お願い申し上げます。

敬白

令和元年12月吉日
大阪医科大学整形外科学教室同門会
会長 大島 正義

 

- 記 -

日  時 : 令和2年1月11日(土) 午後3:00 ~ 午後5:30
場  所 : ホテルグランヴィア大阪 20階 鳳凰の間 
〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目1番1号 Tel:06-6344-1235(代) 
  
同門会総会 : 午後 3:00 ~ 午後5:30
      

※総会終了後、午後5:30より特別講演会があります。詳細につきましては、
 別紙にてご案内致します。 (特別講演会受付は午後4:30からです。)
 教育研修単位は日整会IC会員カードによる申請のみとなります。
 必ず、IC会員カードをご持参ください。

情報交換会   : 午後 6:45 ~

内容は下記PDFからもご確認頂けます。
↓↓↓
同門会総会案内
総会委任状(FAX)
大阪医科大学特別講演会案内状
グランヴィア大阪(地図有)