ARCHIVE

第40回 北摂手外科談話会プログラム

 

詳細は下記よりダウンロードしていただけます。
         ↓↓↓

第40回北摂手外科談話会プログラム(PDFデータ)
第40回北摂手外科談話会プログラム(WORDデータ)

2019年 最優秀論文賞 応募のご案内

  この度、2019年大阪医科大学整形外科学教室最優秀論文賞の審査を行います。

 応募資格は、英文誌に投稿し2019年に掲載された主著者のものを対象とします。
発表ならびに表彰は、2020年1月11日(土)の同門会総会にて行われます。
ご応募下さいます様よろしくお願い申し上げます。

                                                            記

  提出書類:2019年に英文誌に掲載された論文

  応募締切:2019年12月20日(金)

  応募先 :応募論文をPDFファイルとして電子mailへ添付し、
                     下の応募先へ送信をお願い致します。 

       教授秘書 森岡久美 E-mail ort176@osaka-med.ac.jp

 

〇下記から詳細をご覧頂けます
↓↓↓
整形外科学教室最優秀論文賞取扱基準

「同門会ギャラリー」ページ更新いたしました

ログイン後「同門会ギャラリー」ページをご覧下さい。

令和元年度 大阪医科大学整形外科学教室同門会 秋期教育研修会

令和元年9月28日(土)梅田スカイビル タワーイースト33階にて 
大阪医科大学整形外科学教室同門会秋期研修会が開催されました。

講演会後の情報交換会にて

 

*画像をクリックすると拡大します。

第78回大阪医科大学整形外科関連病院談話会プログラム

●第78回大阪医科大学整形外科関連病院談話会プログラムの詳細は下記からもご覧いただけます。
         ↓↓↓

第78回大阪医科大学整形外科関連病院談話会プログラム(PDFデータ)

第78回大阪医科大学整形外科関連病院談話会プログラム(WORDデータ)

 

 

 

 

 

 

教室からのお知らせ

◆外来担当表 2019.10-12

◆関連病院勤務医一覧表 2019.10~

◆出張病院一覧表 2019.10~

 

 

 

 

第40回北摂手外科談話会 一般演題・講演募集のご案内


下記より用紙をダウンロードできます。
↓↓↓
【第40回】北摂手外科談話会演題募集ご案内(PDFデータ)

【第40回】北摂手外科談話会演題募集ご案内(WORDデータ)

Musculoskeletal Disease Conference のご案内

 大阪医大整形外科学教室主催の講演会についてご案内申し上げます。

              日時 : 2019年10月3日(木)18時30分~20時10分

                場所 : グランフロント大阪 北館タワーB10階 ルームB02

本講演の演者西須先生は先ごろ、「これが私の小児整形外科診療」という大変わかりやすい書籍を出版された小児整形外科学会の若手リーダーです。講演も毎回とても面白く、引き込まれる内容で私が言うのもなんですが、おすすめです!同門の先生方にも是非ご来場いただきたく、何卒よろしくお願い申し上げます。

                大阪医大 藤原憲太 拝

・下記よりダウンロードして頂けます。
       ↓ ↓ ↓

【案内状】Musculoskeletal Disease Conference (PDFデータ)

 

 

第9回 大阪医科大学整形外科開業医会開催の御案内

詳細は下記よりダウンロードして頂けます
↓ ↓ ↓  

第9回大阪医科大学整形外科開業医会ご案内(PDFデータ)



令和元年度同門会 秋期教育研修会のご案内

令和元年度同門会 秋期教育研修会のご案内

拝啓
向暑のみぎり、先生方におかれましては益々ご清祥のことと存じます。
このたび、令和元年度同門会 秋期教育研修会の日程を下記の通りご案内申し上げます。多数の先生方のご参加を心よりお待ち致しております。

敬白

 

令和元年8月吉日
大阪医科大学整形外科学教室同門会
会長 大島 正義

 

― 記 ―

    日 時:令和元年9月28日(土)午後16:00~午後18:30

    場 所:梅田スカイビル タワーイースト 33階

     〒531-6033 大阪市北区大淀中1-1-88-3200 Tel:06-4796-0453 

     秋期教育研修会 : 午後1620~午後1830 

     ※学術講演の詳細につきましては、別紙にてご案内致します。
      教育研修単位は日整会IC会員カードによる申請のみとなります。
      必ず、IC会員カードをご持参下さい。
 

講演会終了後、情報交換会の場をご用意致しております
          午後1845

  詳細につきましては、下記をご覧ください。
           ↓ ↓ ↓
   令和元年度同門会秋期教育研修会ご案内(PDFデータ)